« 今日は終戦記念日 | 「戦略と戦術」のテキスト改定が続きます » |
こんにちは
8月に入り、暑い日が続いています
8月に入って思い出すのが、昨年行った「関ヶ原とランチェスター戦略」の原稿作り
頭の中の毎日が戦国時代で、「関ヶ原」に二回訪問し、陣地跡から陣地跡を何度も繰り返して歩き、自分自身で距離感を確かめながら戦場を確認したのを思い出します。
そんなことを思い出しながら、最近は頭の体操がてら石田三成から見た関ヶ原関連の書籍を再度収集して読み返してみることにしました。
一年もたっていると、出版されている本の量もかなり増えており、様々な研究文なんかも載っています。そこには戦国末期の戦についても様々なコラムが載っていました
そこで目を引いたのが何と言っても戦の変遷
確かに、小牧長久手の戦いのあたりから動員兵力は軽く万単位。
武田信玄が大動員をかけた兵力数が約3万、今川義元が動員したのが2万5千、川中島で武田軍約1万5千前後だったのを考えると、確かにスケールははるかに大きくなっています。
そして、後半になると目立ってくるのが、土木工事を併用した「大包囲戦」や、街道整備の恩恵である大返しなどといった「機動戦術」などです。というよりも、織田、秀吉軍団はこの部分に特に特化しており、他の戦国武将で並べれるものは武田信玄の信玄堤や棒道に裏付けされた土木技術、金山採掘技術ぐらいではないでしょうか?
この部分は現代でいえば、工兵や建設大隊に該当する部分かもしれませんが、戦にこのカテゴリーがこの年代に本格投入されているのも面白いですよね。
つまり、戦国後期はただ単に相手との駆け引きだけではなく、軍団と軍団との戦いになっており、そこに必要とされる兵站システムや土木などの建設技術も重要な要素になってきています。また、使用兵器も後半になってくると鉄砲といった火器類の装備率も高まっており、火器を重視した兵科編成並びに、拠点などの築城仕様にも大きな影響を与えてきています。
こうしてみると、いつの時代も時期に応じて必要とされる技能や技術、そして新たな技術の開発が新しい戦術、戦法の開発へとつながっています。
戦国後期も、こうした見方で見てみると結構面白いですね。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ランチェスター経営戦略塾(ランチェスターMBS)
~想定・達成・拡充・そして活性~
ランチェスター経営戦略とは、ランチェスター法則(戦力自乗の法則)を使用した、経営戦略のことです。そして、ランチェスター法則(戦力自乗の法則)は「第一法則」と「第二法則」に分類され、これが俗に言う「強者(第二法則)の戦略」と「弱者(第一法則)の戦略」につながり、その戦略概念における具体的項目が25項目あります。
ランチェスター経営戦略塾(ランチェスターMBS)では、まずは経営の原則をしっかりと理解したうえで、軍事学に基づいた「戦略」についてを基礎からしっかりと学び、受講者の方々が自分で戦略立案・準備・実行まで出来るようになるまで、ほぼマンツーマンで指導いたします。なお、ここで出てくる「ランチェスターMBS」というのは、
「Master Business Strategy」の略の事で、この戦略学習塾が科目と単元とに分類され、単元を組み合わせる事により、科目を自由に創造できるところから名づけられました。なので、必須科目が終わると受講生の希望に応じて受講科目が構成され、営業に特化した講座が聞きたい人は営業に特化した講座を、商品に特化した講座が聞きたい人は商品に特化した講座を受講できるよう、受講生の希望に応じたオリジナルの講座が聞けるようになっています。
皆さんもぜひ一度受けていただき、戦略を自由に使いこなせるようになりませんか?
開催概要に関してはこちら
(簡易版)
http://www.rakugakumugen.com/mbs.php
(詳細版)
http://lanchestermbs.blog16.jp/index.php/2011/03/27/-1
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
経営勉強会(経営セミナー)「楽しい勉強会」
~ビジネスチャンスを生み出しませんか~
私たち「楽学夢現」では毎月一度、各分野の専門家の先生をお呼びして、経営知識を学ぶ「楽しい勉強会」を開催いたしております。
前半の「楽学の部」では、経営勉強会(経営セミナー)において毎回、多彩な分野の経営に関する専門的なお話を聞いていただき、参加者の皆様のスキル向上に役立てています。
後半の「夢現の部」においては参加者皆様を交えての懇親会(異業種交流会)を実施し、参加者間の親睦を深め、新たなビジネスチャンスを生み出すチャンスを提供させていただいております。
開催概要に関してはこちら
http://www.rakugakumugen.com/seminar02.php
開催予定は関してはこちら
(2012年予定)
http://tanosiibennkyoukai.blog16.jp/index.php/2011/12/10/title-2
(2013年予定)
http://tanosiibennkyoukai.blog16.jp/index.php/2012/06/12/2013
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ランチェスター経営戦略塾(ランチェスターMBS)
~想定・達成・拡充・そして活性~
経営勉強会(経営セミナー)「楽しい勉強会」
~ビジネスチャンスを生み出しませんか?~
お申し込み、お問い合わせはこちらです
アドレス:rakugakumugen@star.ocn.ne.jp
担当 :大久保
お申し込み、待ってます
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
『楽学夢現』ホームページに戻る
http://www.rakugakumugen.com/
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
関連サイト
楽学夢現ツイッター
http://twitter.com/rakugakumugen
楽学夢現H.P
http://www.rakugakumugen.com/
「楽学夢現」ブログ
http://rakugaku-mugen.blog16.jp/
「楽しい勉強会」ブログ
http://tanosiibennkyoukai.blog16.jp/
ランチェスター経営戦略塾「ランチェスターMBS」ブログ
http://lanchestermbs.blog16.jp/
杉島洋則 ランチェスター経営戦略講師のツイッター
http://twitter.com/sugicchikun
杉島洋則 ランチェスター経営戦略講師のブログ
http://sugicchikun.blog16.jp/
ランチェスター経営株式会社
http://www.lanchest.com/
岡橋秀樹☆SEOに強いHP制作@名古屋
http://netbiz.blog16.jp/
兵書会 ブログ
http://heisyokai.blog16.jp/
株式会社パーソナルツアーズ(わんバスツアー)
http://wan-bus.com
丸の内 かめい
http://jpkamei.com/http://heisyokai.blog16.jp/
司法書士法人 名古屋リーガルオフィス
http://www.nagoyalegal.jp/
メットライフアリコ生命保険株式会社 正社員募集
http://www.alico.co.jp/recruit/consultant/index.htm
世界女性平和連合(WFWP)
http://www.wfwp.gr.jp/
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)
http://www.winc-aichi.jp/
NPO法人 エンド・ゴール
http://www.endgoal.net/
株式会社オリジン
http://origin-wbc.com/
Dining居酒屋 土間土間
http://www.doma-doma.com
プラド
http://www.prad-web.jp
デイサロン ごかん 牧の里
http://blog.livedoor.jp/gokan1201/
トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)
この投稿にはモデレーション待ちのフィードバックが 3 件あります....